生きる活力・人とのつながり ~ 文化芸術を社会に活かす
まち元気EXPO 2025
可児市文化創造センター・alaが、これまで取り組んできた社会包摂型のワークショップやプロジェクトを複数まとめて開催するワークショップ見本市を開催します。
子どもから大人はもちろん!外国籍の方や障害のある方も参加できるプログラムがいっぱい!見学プログラムもあります。
社会的孤立などの社会課題に対し、文化芸術を通した多様なつながりの現場を体感ください。
※=事前予約制プログラム
(当日空があれば入場可能)
<26日プレプログラム>
・9:00-22:00 まち元気リンクワーカー企画 写真展示「私の一枚」
・9:00-17:00 いろんなみんなのアート展
・10:00-12:00/15:30-17:30
白鳥建二さんと「いろんなみんなのアート展」を鑑賞する会 ※
・13:30-15:17 映画『目の見えない白鳥さん、アートを見にいく』 ※
・13:00-14:30 新井英夫「ほぐす・つながる・つくる~ダンスとケアの出会い直し~」 ※
・12:00-17:00 まち元気リンクワーカー企画 コンシェルジュ
<27日プログラム>
・9:00-22:00 まち元気リンクワーカー企画 写真展示「私の一枚」
・9:00-17:00 いろんなみんなのアート展
・9:30-11:00/13:20-14:50 映画『夢みる校長先生』(有料500円) ※
・11:15-13:10 『夢みる校長先生』関連・松岡猛先生トーク・意見交換会 ※
・10:00-17:00 アートによる社会包摂の取組 ポスター展示
・9:00-11:00 朝市とカフェのごきげん日和
・9:15-9:45 朝のリズムアップ!みんなでハッピー体操(『K体操』など)
・9:30-10:30 ココロとカラダワークショップ 「あかちゃん親子のアーラであそぼ」見学 ※
・10:00-10:20 渋さ知らズ大音楽祭に参加した有志による「渋さ市民音楽組」 演奏
・10:00-11:20/13:00-14:20 多文化共生プロジェクト「RE:HOME」※
・10:00-12:00(見学10:30まで) アフタフ・バーバン忍者ワークショップ
「忍者黒マント団参上!」※(参加者有料500円、見学者無料)
・10:00-12:00 TASCぎふ・ごちゃまぜアートの会 オープンアトリエ ※
・10:30-11:15/14:00-14:45 お産さんさん音頭
・11:00-12:00 ココロとカラダワークショップ「ココロとカラダの健康ひろば」見学 ※
・11:15-12:15 チョキチョキアート!切り絵で広がる世界
・13:00-14:20 座談会「まちが元気になる処方箋」※
・13:00-15:00 ごちゃまぜアートの会「もう一人の自分に大変身!」 ※
・13:00-13:30 アーラ紙芝居一座 紙芝居
・14:00-15:00 ala国際演劇サマースクール発表会「My Light」※
・15:00-17:00 みんなのディスコ
・9:00-17:00 コンシェルジュ