How to Use

利用案内・料金

施設利用に関する問い合わせ

受付時間 9:00~21:00 毎週火曜日(休館日)を除く
受付場所 可児市文化創造センターala・1階事務室
     TEL:0574-60-3311

施設利用についての詳細(お申込みの手順・料金等)は、下記資料をご覧ください。

使用申請手続きの手順

通常受付

申し込み日によって、予約可能な期間が異なります。

仮予約

施設の空き状況を窓口または電話で確認でき、仮予約が可能です。
*10日以内に申請のない場合は予約取り消しとなります。

使用許可申請

窓口にて申請を行ってください(使用等許可申請書をご記入いただきます)。

審査

審査期間を要する場合があります。

請求書発行

請求書を発行しますので、利用料金をお支払いください。
請求書発行より10日以内にお支払いください。

利用料金納入

窓口(現金)または銀行振込にてお支払い可能です。
*請求書発行日より10日経過しても未納の場合は、申請を取り消すものとみなし、取り消しの手続きを行います。

使用許可

使用許可書を発行します。
これ以前に催しの広報・宣伝、チケットの販売はお控えください。

打ち合わせ

劇場を利用される場合など必要に応じて事前に打ち合わせをさせていただきます。

使用当日

必ず使用許可書を使用開始時に窓口にて提示してください。
備品料金は当日、使用後の請求となります。

申込み調整期間受付

可児市文化創造センターでは「申込み調整期間」を設けています。
申込み調整期間とは、使用希望時間等が重複する場合が予想されるため、
その間の申込みについては先着順とせず、提出していただいた使用申込書の
内容を参考に重複した申込み等を調整させていただく期間です。
申込み調整期間の受付について、詳しくは「利用案内」をご確認ください。

調整申込み

窓口のみでの受付となります。申込み調整期間用の使用申込書をご記入いただきます。

結果通知

調整結果を郵送にて通知いたします。

使用許可申請

使用等許可申請書をご記入いただきます。
必ず結果通知に記載の期限日までに申請してください。
*期限日までに申請のない場合は取り消しとなります。

請求書発行

請求書を発行しますので、利用料金をお支払いください。
請求書発行より10日以内にお支払いください。

利用料金納入

窓口(現金)または銀行振込にてお支払い可能です。
*請求書発行日より10日経過しても未納の場合は、申請を取り消すものとみなし、取り消しの手続きを行います。

使用許可

使用許可書を発行します。
これ以前に催しの広報・宣伝、チケットの販売はお控えください。

打ち合わせ

劇場を利用される場合など必要に応じて事前に打ち合わせをさせていただきます。

使用当日

必ず使用許可書を使用開始時に窓口にて提示してください。
備品料金は当日、使用後の請求となります。